基本情報 |
■ 学歴
1. |
2017/04~2020/05
|
筑波大学 人間総合科学研究科 障害科学専攻 博士課程修了 博士(障害科学)
|
2. |
2012/04~2014/03
|
駒澤大学 人文科学研究科 心理学専攻 修士課程修了 修士
|
3. |
2008/04~2012/03
|
東洋大学 社会学部 社会心理学科 卒業 学士
|
|
■ 専門分野
|
■ 教育・研究紹介
知的障害、発達障害のある子どもの支援について研究と実践をしています。支援は応用行動分析学に基づき行っています。知的障害、発達障害のある子ども等が自分らしく日々を過ごせるように、子どもの「選好性」(好み)を活かした支援を目指しています。
|
|
研究活動 |
■ 最近の研究課題・キーワード
特別支援教育 (キーワード:応用行動分析学、自閉スペクトラム症)
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
論文
|
自閉スペクトラム症児における玩具と食物の好みと強化価 障害科学研究 48,11-20頁 (共著) 2024/03
|
2.
|
論文
|
Evaluation of a Video-Modeling Package for Training Teachers to Conduct a Preference Assessment Journal of Special Education Research 12(2),65-73頁 (共著) 2024/02
|
3.
|
論文
|
特別支援学校、特別支援学級の教員における好みの把握と活用に関する実態調査 特殊教育学研究 61(4),203-212頁 (共著) 2024/02
|
4.
|
論文
|
Parent-Therapist Collaborative Intervention Model using Contingent Imitation in a Minimally Verbal School-Aged Child with Autism Spectrum Disorder Child & Family Behavior Therapy pp.1-28 (共著) 2024/01
|
5.
|
論文
|
知的能力障害を伴う自閉スペクトラム症のある生徒・幼児の課題従事行動における既学習課題挿入手続きの効果―課題中の逸脱行動の減少に着目して― 日本自閉症スペクトラム研究 21(1),35-43頁 (共著) 2023/09
|
6.
|
論文
|
自閉スペクトラム症児における多刺激非置換呈示法と対刺激呈示法による好みの比較 行動分析学研究 38(1),27-36頁 (共著) 2023/09
|
7.
|
論文
|
Praise as a Reinforcer: Pairing with a Preferred Stimulus to Produce Similar Sensory Responses of a Given Modality Journal of Special Education Research 11(1),23-29頁 (共著) 2022/09
|
8.
|
論文
|
知的能力障害のある自閉スペクトラム症生徒における刺激等価性の枠組みを用いた英単語指導の検討 障害科学研究 46,51-60頁 (共著) 2022/03
|
9.
|
論文
|
自閉スペクトラム症児を対象としたオノマトペを用いたかかわりの検討 特殊教育学研究 59(4),257-267頁 (共著) 2022/02
|
10.
|
論文
|
自閉スペクトラム症児におけるピアノ演奏発表に向けた指導の検討 自閉症スペクトラム研究 19(1),87-96頁 (共著) 2021/09
|
11.
|
論文
|
ASD児における自己刺激行動と同様の感覚を産出する玩具の好みと強化価に関する検討 行動分析学研究 35(1),11-20頁 (共著) 2020/09
|
12.
|
論文
|
称賛が条件性強化子として成立していない発達障害児における随伴ペアリングによる称賛の条件性強化子成立の検討 行動分析学研究 35(1),2-10頁 (共著) 2020/09
|
13.
|
論文
|
自閉スペクトラムのある幼児に対する家庭でのPECS指導プログラムの検討 特殊教育学研究 58(2),107-117頁 (共著) 2020/08
|
14.
|
論文
|
重度知的障害のあるASD児に対する要求場面および反応型共同注意場面における視線移動の指導法の検討 特殊教育学研究 58(2),97-106頁 (共著) 2020/08
|
15.
|
論文
|
ロシア語を第一言語とする軽度知的障害が疑われる幼児への日本語指導の予備的検討―刺激等価性の枠組みを適用して― 自閉症スペクトラム研究 17(1),5-13頁 (共著) 2019/09
|
16.
|
論文
|
自閉スペクトラム症児における条件性強化子の成立に関する現状と課題 行動分析学研究 34(1),87-101頁 (共著) 2019/09
|
17.
|
論文
|
ASD児におけるボードゲーム指導によるキックベースのルール理解への効果 LD研究 28(2),249-261頁 (共著) 2019/05
|
18.
|
論文
|
知的能力障害を伴うASD児に対するボードを使用したドッジボール指導の効果 LD研究 28(2),273-282頁 (共著) 2019/05
|
19.
|
論文
|
自閉スペクトラム症児における強化子として自己刺激性強化子を産出する玩具を使用した随伴ペアリングの予備的検討―称賛の条件性強化子成立を通して― 障害科学研究 43,25-32頁 (共著) 2019/03
|
20.
|
論文
|
ペアリング技法を適用した始発型共同注意場面における視線移動指導の予備的検討 自閉症スペクトラム研究 16(2),17-23頁 (共著) 2019/02
|
21.
|
論文
|
福祉機関によるトークンエコノミー法を用いたAD/HD児に対する別室教室への登校支援―教育、家庭との連携を通して― 自閉症スペクトラム研究 16(1),27-31頁 (単著) 2018/09
|
22.
|
論文
|
ASD児を持つ自閉症が疑われるひとり親への家事・育児支援 自閉症スペクトラム研究 14(1),13-18頁 (単著) 2016/09
|
23.
|
論文
|
セルフ・コンパッション尺度日本語版の12項目短縮版作成の試み 駒澤大学心理学論集 18,1-9頁 (共著) 2016/03
|
24.
|
論文
|
基準変更デザイン、パフォーマンス・フィードバックを用いた発達障害児の集団に対する長縄とび指導 自閉症スペクトラム研究 13(2),47-53頁 (単著) 2016/02
|
25.
|
論文
|
福祉機関における学生ボランティア募集・活用について 福祉研究 65-68頁 (単著) 2016
|
26.
|
論文
|
家庭において自傷行動を示すダウン症児へのアプローチ 駒澤大学心理臨床研究 14,3-8頁 (単著) 2015
|
27.
|
論文
|
集団ソーシャルスキル・トレーニングにおける強化手続きを用いたASD児の遊びスキルの改善 駒澤大学心理臨床研究 13,3-8頁 (共著) 2014
|
28.
|
論文
|
認知の仕方による生理的ストレス反応に関する実験的検討 駒澤心理 20,17-21頁 (単著) 2013
|
5件表示
|
全件表示(28件)
|
|
■ 学会発表
1. |
2023/08/26 |
論文作成セミナー:採択にむけた論文作成の心構え(日本特殊教育学会大61回大会学会企画シンポジウム)
|
2. |
2023/02/20 |
The effect of a parent and therapist implemented brief intervention using contingent imitation on spoken language in a minimally verbal school-aged child with autism spectrum disorder(Association for Behavior Analysis International 17th Annual Autism Conference)
|
3. |
2022/10 |
自閉スペクトラム症児におけるチームスポーツ支援(日本LD学会第31回大会受賞者公演)
|
4. |
2022/09 |
自閉スペクトラム症児における言語称賛の条件性強化子成立−自己刺激性強化子を利用して−(日本特殊教育学会第60回大会教育講演)
|
5. |
2022/03/05 |
自閉スペクトラム症児の動作語指導における既学習課題挿入手続きの効果(障害科学学会第17回大会)
|
6. |
2020/10 |
自閉スペクトラム症児における英語指導の検討(日本LD学会第29回大会)
|
7. |
2020/09 |
おままごと遊びへの人形の導入によるASD児の発話行動の促進ー確立操作の観点からの分析ー(日本特殊教育学会第58回大会)
|
8. |
2020/09 |
自閉スペクトラム症児におけるピアノ演奏発表に向けた指導の検討(日本特殊教育学会第58回大会)
|
9. |
2019/09 |
自閉スペクトラム症児における課題従事行動促進の既学習課題挿入手続きによる効果に関する検討―課題中の逸脱行動減少に着目して―(日本特殊教育学会第57回大会)
|
10. |
2018/08 |
重度知的障害を持つ自閉症児におけるマッチングの指導-御用学習のセッティングを用いて(日本特殊教育学会第56回大会)
|
11. |
2015/08 |
福祉施設におけるスタッフトレーニング(2)-日常の支援への般化の検討-(日本自閉症スペクトラム学会第14回研究大会)
|
12. |
2015/03 |
DCD,AD/HD特性が書字スキルに与える影響(日本発達心理学会第26回大会)
|
13. |
2014/09 |
発達性協調運動障害児におけるスポーツへの参加と困難感について(日本心理学会第78回大会)
|
14. |
2013/09 |
「見栄張り」と自己に関する研究(日本心理学会第77回大会)
|
15. |
2012/11 |
虚構を含む自己呈示と賞賛獲得欲求・拒否回避欲求、感情についての検討(日本社会心理学会第53回大会)
|
16. |
2012/11 |
見栄を張ることが否定的な感情に与える影響(第12回日本認知療法学会)
|
5件表示
|
全件表示(16件)
|
|
■ 受賞学術賞
1. |
2023/11 |
日本LD学会 2023年度 上野一彦基金若手研究奨励プロジェクト(B 自由研究)
|
2. |
2021/12 |
日本LD学会 実践奨励賞
|
3. |
2021/03 |
筑波大学人間総合科学研究科 研究科長賞
|
4. |
2019/08 |
日本自閉症スペクトラム学会 実践研究賞
|
5. |
2012/03 |
東洋大学 学生研究奨励賞
|
|
■ researchmap
researchmap
|
|
■ 所属学会
1.
|
|
日本行動分析学会
|
2.
|
|
日本特殊教育学会
|
3.
|
|
障害科学学会
|
4.
|
|
日本LD学会
|
5.
|
|
日本自閉症スペクトラム学会
|
6.
|
|
日本パーソナリティ心理学会
|
7.
|
2020/09~
|
∟ パーソナリティ研究編集委員
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
社会活動 |
■ 講演・講義・研究会等実績
1.
|
2024
FUE学校適応研究会 講演会 講師
|
2.
|
2022
福祉事業所スマイル 研修会 講師
|
3.
|
2022
聖学院高校 出前講義 講師
|
4.
|
2021
聖学院大学人文学部 『〈児童〉における「総合人間学の試み』研究会 話題提供
|
5.
|
2018
筑波大学心理・障害相談室障害相談グループ 第二回症例検討会 話題提供
|
|
その他 |
■ メールアドレス
|