(最終更新日:2025-06-06 19:15:35)
  カワカミ ケンタロウ
  川上 健太郎
   所属   福岡教育大学  教育学部 音楽教育研究ユニット
   職種   講師
基本情報
■ 学歴
1. 2014/04~2016/03 東京学芸大学大学院 教育学研究科 音楽教育専攻 修士課程修了 修士(教育学)
2. 2010/04~2014/03 東京学芸大学 教育学部 中等教育教員養成課程音楽専攻 卒業 学士(教育)
■ 専門分野
1. 芸術実践論(ピアノ演奏学)
2. 高等教育学(教員養成・保育者養成)
研究活動
■ 最近の研究課題・キーワード
ピアノ演奏学, 高等教育学(教員養成・保育者養成), 教科教育学、初等中等教育学 (キーワード:ピアノ教育、ピアノ演奏学、高等教育研究、音楽アウトリーチ活動) 
■ 著書・論文歴
1. 論文  高等教育機関における「弾き歌い」のパフォーマンス評価についての研究―ルーブリックにおける評価基準の今日的整理と検討 日本女子大学紀要. 家政学部 = Journal. Human Sciences and Design 70,19-26頁 (単著) 2023/03
2. 論文  高等教育機関における音楽アウトリーチ活動に関する実践的研究 ―活動内容と学生の省察を中心に― 日本女子大学紀要. 家政学部 = Journal. Human Sciences and Design 69,39-48頁 (共著) 2022/03
3. 論文  「音楽実技」における非対面授業の課題と可能性 日本女子大学紀要. 家政学部 = Journal. Human Sciences and Design 68,37-49頁 (共著) 2021/03
4. 論文  「音楽実技」における“子どものために”作曲された楽曲の導入の可能性 日本女子大学紀要. 家政学部 = Journal. Human Sciences and Design 67,25-32頁 (共著) 2020/03
■ 学会発表
1. 2024/12/13 1880年代に作曲されたG.Faureのピアノ独奏曲【演奏発表】(全九州大学音楽学会研究発表会)
2. 2021/10/19 教育学的な視座をもつピアノ教育の開発に向けての試論Ⅰ -小学校の音楽科教科書の分析を手がかりにして -(日本音楽教育学会第53回大会)
■ 受賞学術賞
1. 2016/03 東京学芸大学 東京学芸大学学長賞
2. 2015/10 第26回彩の国・埼玉ピアノコンクールF部門(大学生・一般) (銀賞(第2位)、イオンリテール賞)
3. 2015/08 NPO法人日本ルーマニア音楽協会 後援ルーマニア大使館 第11回ルーマニア国際音楽コンクール (第2位(最高位))
4. 2015/03 東京学芸大学 東京学芸大学学長賞
5. 2014/06 ソレイユ音楽事務所 第32回ソレイユ音楽事務所主催ソレイユ音楽コンクール (第3位、審査員奨励賞(1位なし))
全件表示(7件)
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2024/11/23 川上健太郎ピアノ・リサイタル2024(ソフィアザール・サロン駒込)
2. 2024/09/01 鄭美來&川上健太郎デュオリサイタル ~フォーレ没後100年に寄せて~ オール・フォーレ・プログラム(ソフィアザール・サロン駒込)
3. 2024/08/23 フォーレとサン=サーンスの音楽会~フォーレ没後100年を記念して 恩師サン=サーンスと共に~(江東区文化センターホール)
4. 2023/11/10 川上健太郎ピアノ・リサイタル2023(ティアラこうとう小ホール)
5. 2023/08/25 ラロと彼をとりまく音楽の夕べ~生誕200年を記念して~(江東区文化センターホール)
全件表示(44件)
■ researchmap
researchmap Link
■ 所属学会
1. 2023/04 全九州大学音楽学会
2. 2022/03~ 日本感性工学会
3. 2020/07~ 日本音楽教育学会
4. 2018/02~ 日本フォーレ協会
教育活動
■ 授業科目
1. ピアノⅠ
2. ピアノⅡ
3. ピアノⅢ
4. ピアノⅣ
5. ピアノⅤ
全件表示(15件)
■ 卒業研究・修士論文等指導実績
1. 2024
鑑賞の授業におけるアウトリーチ活動の導入の可能性
2. 2024
音楽科教育における小中連携に関する一考察-歌唱分野の学習内容を中心に-
3. 2024
音楽科鑑賞領域における音環境への関心を高める常時活動の提案
4. 2023
児童が「楽しさ」を実感できる小学校音楽科の器楽合奏の指導法
社会活動
■ 講演・講義・研究会等実績
1. 2024
佐賀県高等学校音楽コンクール
2. 2024
附属幼稚園お誕生日会での音楽アウトリーチ活動
3. 2023
佐賀県高等学校音楽コンクール
4. 2023
第6回赤坂ジュニア音楽コンクール
5. 2019
第3回赤坂ジュニア音楽コンクール
■ 出前授業実績
1. 2024
第5回すくすく子育てサロン
2. 2023
第2回すくすく子育てサロン
その他
■ メールアドレス
  kyoin_mail