(最終更新日:2025-05-27 14:36:57)
  ハラ タカシ   Hara Takashi
  原 尚志
   所属   福岡教育大学  教育学部 音楽教育研究ユニット
   職種   教授
基本情報
■ 学歴
1. 東京藝術大学 音楽学部声楽科 卒業 学士(音楽)
2. 東京藝術大学大学院 音楽研究科 修士課程修了 修士(音楽)
■ 専門分野
1. (教育)演奏学(声楽) (研究)オペラ及びイタリア、ドイツ歌曲の演奏法
研究活動
■ 最近の研究課題・キーワード
キーワード:声楽、イタリア歌曲、ドイツ歌曲、オペラ 
■ 著書・論文歴
1. 論文  音楽アウトリーチ活動の実際と展望 ―福岡県宗像地区での実践を通じて― 福岡教育大学紀要 (第65号 第六分冊) (共著) 2016/02
2. 著書  平成26年度学長裁量経費研究推進支援プロジェクト研究成果報告書 「音楽アウトリーチ」による地域学校現場との互恵関係の構築  5頁 (共著) 2015/04
3. 論文  歌劇 ドン・カルロに関する一考察 ―ロドリーゴを中心として― 福岡教育大学紀要 (第57号第5分冊),27-44頁 (単著) 2008/02
■ 学会発表
1. 2024/08/22 【研究演奏発表】 J.F.ライヒャルトとC.F.ツェルターのリート(Lied)における芸術リート(Kunstlied)の萌芽~詩と音楽化を図ったピアノ(伴奏)への創意工夫(全国大学音楽教育学会 第40回全国大会(福岡大会))
2. 2023/08/24 【研究演奏発表】:R.Schumann 献呈 Widmung Op25-1 君は花のように美しい Du bist wie eine Blume Op.25-24 愛らしくいとしいミルテやバラで Mit Myryten und Rosen,lieblich und hold Op.24-9(全国大学音楽教育学会 第39回全国大会(東京大会))
3. 2015/02 音楽アウトリーチ活動の実際と展望ー福岡県宗像地区での実践を通じてー(平成26年度日本音楽教育学会九州地区例会)
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2025/03/16 原尚志バリトンリサイタル(あいれふホール(福岡市健康づくりサポートセンター))
2. 2025/03/02 清原雅彦追悼 北九州交響楽団レクイエム演奏会(北九州芸術劇場大ホール)
3. 2024/12/28 久留米第九2024(久留米シティプラザ ザ・グランドホール)
4. 2024/11/23 第15回むなかた第九 第九コンサートむなかた2024(宗像ユリックス:イベントホール)
5. 2024/10/20 福岡市シンフォニック合唱団第36回演奏会 後期バロックの巨匠たち~ヴィヴァルディ、ヘンデル、バッハ~(アクロス福岡シンフォニーホール)
全件表示(47件)
■ 研究シーズ集
1. 「音楽アウトリーチ」による地域学校現場との互恵関係の構築 Link
■ 所属学会
1. 2006/04~ 全九州大学音楽学会
2. 2006/04~ 日本音楽教育学会
教育活動
■ 授業科目
1. 声楽Ⅰ
2. 声楽Ⅱ
3. 声楽Ⅲ
4. 声楽Ⅳ
5. 声楽Ⅴ
全件表示(15件)
■ 卒業研究・修士論文等指導実績
1. 2024
【卒業演奏】 J.S.Bach 《マタイ受難曲》BWV244より 第47番アリア「憐れみ給え、わが神よ」 L.v.Beethoven アデライーデOp.46
2. 2024
中学校音楽科における合唱指導に関する一考察
3. 2024
小学校における歌唱指導ーこどもの意欲を引き出す実践方法の検討を中心にー
4. 2024
小学校音楽科の歌唱活動における指導に関する考察
5. 2024
歌唱活動に対して苦手意識を持つ中学生への効果的な歌唱指導法
全件表示(39件)
社会活動
■ 公開講座等
1. 2018
声楽発声法基礎
2. 2016
声楽発声法基礎
3. 2015
「夏の課外授業」in むなかた 2015 音のたまて箱 -福岡教育大生によるミニ・コンサートー
4. 2014
声楽発声法基礎
5. 2012
声楽発声法基礎
全件表示(8件)
■ 講演・講義・研究会等実績
1. 2023
第42回福岡県高等学校音楽コンクール【声楽部門】審査員
2. 2021
文化庁委託事業新進演奏家育成プロジェクトオーケストラシリーズ 審査員
3. 2021
第76回全日本学生音楽コンクール北九州大会声楽部門審査員
4. 2020
第75回全日本学生音楽コンクール北九州大会声楽部門審査員
5. 2019
第74回全日本学生音楽コンクール北九州大会声楽部門審査員
全件表示(19件)
■ 出前授業実績
1. 2023
学校現場に本物の演奏による幅広く深い学びを届ける支援実践活動
2. 2021
宗像中学校「歌曲とピアノ曲の生演奏とお話でドイツロマン派を味わう特別授業」
■ 審議会・委員会等の実績
1. 2024
宗像市市民文化・芸術活動審議会
2. 2022
宗像市市民文化・芸術活動審議会
3. 2021
宗像市市民文化・芸術活動審議会
4. 2020
宗像市市民文化・芸術活動審議会
5. 2020
宗像市市民文化・芸術活動審議会
全件表示(12件)
その他
■ メールアドレス
  kyoin_mail