(最終更新日:2025-06-05 11:33:55)
  ヒグチ ヨシユキ   Higuchi Yoshiyuki
  樋口 善之
   所属   福岡教育大学  教育学部 保健体育研究ユニット
   職種   准教授
基本情報
■ 学歴
1. 産業医科大学 医学研究科 生体情報部門生理情報部門単位取得満期退学
2. 2005/04~2009/09 博士(医学)
■ 専門分野
1. 公衆衛生学・学校保健・産業保健人間工学
エイジマネジメント研究、高齢労働と体力・職務適応能力の保持増進
■ 教育・研究紹介
教育としては,児童・生徒のWell-beingに資するための学校保健のあり方について日々研鑽を重ねています.研究領域としては,学校保健から母子保健・産業衛生までの幅広い領域において大規模データによる調査研究を主としています.
研究活動
■ 最近の研究課題・キーワード
衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない, 栄養学、健康科学 (キーワード:労働適応能力,エイジ・マネジメント,プロダクティブ・エイジング,学校保健,思春期やせ症,職業性ストレス) 
■ 著書・論文歴
1. 著書  問い続ける 学び続ける 生徒指導・キャリア教育   (共著) 2024/12
2. 著書  学校保健ハンドブック   (共著) 2024/04
3. 著書  公衆衛生看護学テキスト④ 公衆衛生看護活動II 学校保健・産業保健   (共著) 2023/01
4. 著書  コンパクト公衆衛生学(第7版)   (共著) 2022/11
5. 著書  キーワード 生徒指導・教育相談・キャリア教育 子どもの成長と発達のための支援   (共著) 2019/04
全件表示(75件)
■ 学会発表
1. 2025/05/22 ビッグデータ解析で読み解く健康リスク -健康診断データが導く健康管理の新戦略-(日本人間工学会 第66回大会) Link
2. 2024/10/29 安心・安全で健康に働き続けるために(令和6年度高年齢者雇用推進セミナー)
3. 2024/05/24 特定保健指導における腹囲2㎝減少のメタボリックシンドローム予防に関する効果(第97回日本産業衛生学会)
4. 2024/03/03 <成人期~壮年期>元気に働くための・エイジマネジメント(福岡女子大学国際フードスタディセンター キックオフシンポジウム)
5. 2023/11/10 「学校保健ハンドブック」を活用した私の講義(令和5年度 教員養成系大学連携協議会)
全件表示(76件)
■ 受賞学術賞
1. 2017/05 日本産業衛生学会 優秀査読者賞
■ 研究シーズ集
1. 健康診断票を活用した思春期やせ症のモニタリング手法に関する研究 Link
■ researchmap
researchmap Link
■ 所属学会
1. 九州学校保健学会
2. ∟ 理事・幹事
3. 九州思春期研究会
4. ∟ 理事(代表)
5. 日本人間工学会
全件表示(14件)
教育活動
■ 授業科目
1. 保健体育科指導法A
2. 健康・スポーツ科学実習Ⅰ
3. 健康・スポーツ科学実習Ⅱ
4. 健康教育
5. 健康教育学研究A
全件表示(12件)
■ 卒業研究・修士論文等指導実績
1. 2024
サッカーとフットサルの競技特性と授業における有効性に関する研究
2. 2024
ダンスの授業でのスポーツリズムトレーニングを取り入れる効果の検証
3. 2024
バスケットボールにおける初級者に対するドリブルのコーチング事例
4. 2024
バスケットボールのゴール到達最大遠投距離とスタッツの関係について
5. 2024
バスケットボールのゴール到達最大遠投距離とスタッツの関係について
全件表示(118件)
社会活動
■ 講演・講義・研究会等実績
1. 2024
学校給食及び食の指導の充実に関する調査研究
2. 2023
令和5年度免許法認定講習
3. 2022
令和4年度 生涯現役社会の実現に向けたシンポジウム 働く高齢者の健康と安全確保のためのエイジマネジメント
4. 2021
令和3年度福岡市立学校教員免許状更新講習
5. 2020
福岡市教育センター スクールリーダー課題別選択研修
全件表示(13件)
■ 審議会・委員会等の実績
1. 2024
直方市スポーツ推進審議会
2. 2023
直方市スポーツ推進審議会
3. 2022
福岡県”One Health”推進協議会
4. 2022
福岡県新体力テスト分析・検討部会
5. 2021
福岡県”One Health”推進協議会
全件表示(15件)
その他
■ メールアドレス
  kyoin_mail