|
スズキ クニハル
Suzuki Kuniharu
鈴木 邦治 所属 福岡教育大学 教育学部 学校教育研究ユニット 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 1992/03 |
| 形態種別 | 学術論文(学術雑誌) |
| 標題 | 教師のバーンアウトに関する研究(Ⅱ)-バーンアウト研究の理論的枠組の再検討- |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 教育学研究紀要 |
| 出版社・発行元 | 中国四国教育学会 |
| 巻・号・頁 | 37,291-296頁 |
| 著者・共著者 | 鈴木 邦治 |
| 概要 | 本論文では、教師のバーンアウト研究において最も妥当性のあるMBI(Maslach Burnout Inventory)や組織的ストレス研究、疎外論的アプローチの理論的枠組の再検討 を試み、バーンアウト現象を「官僚制対専門職」の図式で捉えるこれらのアプローチの限界性について指摘した。 |