(最終更新日:2025-05-15 15:43:10)
  カワチ シヨウコ   Kawachi Shoko
  河内 祥子
   所属   福岡教育大学  教育学部 学校教育研究ユニット
   職種   教授
基本情報
■ 学歴
1. 日本女子大学 卒業
2. 日本女子大学大学院 修士課程修了 修士(家政学)
■ 専門分野
1. (教育)「司書教諭」関連科目、教育実践学、教育法規 (研究)教育実践学、教育法規、
初等中等教育における危機管理
■ 教育・研究紹介
研究分野は,教育実践学及び教育法規です。現在,学校現場におけるコンプライアンス(法令遵守)の重要性が指摘されています。学校が直面する教育課題が,「愛と情熱」だけで解決することはあり得ません。一見無味乾燥に感じられる「教育関係法規」が,教育実践を根拠付けているのです。
研究活動
■ 最近の研究課題・キーワード
キーワード:教育実践学、教育法規、学校図書館 
■ 著書・論文歴
1. 著書  学校図書館への招待〔第2版〕   (共著) 2020/05
2. 著書  補訂版 いじめ防止対策推進法 全条文と解説  10-25頁 (共著) 2018/07
3. 著書  新訂第3版 図解・表解 教育法規   (共著) 2017/08
4. 著書  イラストと設題で学ぶ学校のリスクマネジメント   (共著) 2017/07
5. 著書  若手教師の成長をどう支援するか   (共著) 2017/04
全件表示(140件)
■ 学会発表
1. 2014/11 「地方いじめ防止基本方針」の検討(日本教育制度学会)
2. 2013/11 学校教職員の事故等のトラブルに対するリスク認知に関する一考察(日本教育制度学会)
3. 2012/11 学校管理下の事故における裁判例の分析-授業時間の事故事例を中心に-(日本教育制度学会)
4. 2009/11 学校管理下の事故における裁判例の分析-授業時間外の事例を中心に-(日本教育制度学会)
5. 2006/09 学校教職員の「協働」意識からみた地域連携の可能性(日本学習社会学会)
全件表示(10件)
■ researchmap
J-GLOBAL Link
■ 所属学会
1. 日本教育制度学会
2. 日本スクール・コンプライアンス学会
3. 2019/04~ ∟ 監事
4. 日本教育行政学会
5. 日本教育学会
全件表示(7件)
教育活動
■ 授業科目
1. 学校と教育法
2. 学校のリスクマネジメント
3. 学校教育課題演習
4. 学校教育課題研究(卒業研究)
5. 学校経営と学校図書館
全件表示(9件)
■ 卒業研究・修士論文等指導実績
1. 2019
いじめ対策に関する研究
2. 2019
子どもの読書活動と学級の関わり
3. 2019
学校のいじめ問題に関する研究
4. 2019
学校教育における男女平等
5. 2019
小学校における児童のいじめの実態とこれからの生徒指導の在り方に関する研究
全件表示(7件)
社会活動
■ 公開講座等
1. 2024
司書教諭講習会「学校経営と学校図書館」
2. 2024
司書教諭講習会「学校経営と学校図書館」
3. 2019
教員免許状更新講習「スクールリーガルマインドと教育裁判」
4. 2019
教員免許状更新講習「法律判例から考える学校の危機管理」
■ 講演・講義・研究会等実績
1. 2024
北九州市新採校長研修・危機管理対応研修
2. 2024
大分県学校ミドルリーダー研「教育法規の基礎 スクール・コンプライアンスとは」
3. 2024
広島市中堅教諭等資質向上研「児童生徒のためのスクールコンプライアンス」
4. 2020
長崎市管理職研修会講師
5. 2019
リスクマネジメント研修「学校現場における危機管理」
全件表示(15件)
■ 出前授業実績
1. 2024
校内研修「学校のリスクマネジメント」
2. 2018
校内研修
3. 2017
危機管理研修会
4. 2017
茨城県南教育事務所管内市町村立学校副校長・教頭研修会
5. 2015
学校司書研修会
全件表示(8件)
■ 審議会・委員会等の実績
1. 2024
みやま市学校安全調査委員会
2. 2024
中間市男女共同参画審議会
3. 2024
宗像市子どもの権利救済委員
4. 2024
宗像市民図書館協議会
5. 2020
いじめ再調査に係る再発防止策等検討会
全件表示(8件)
その他
■ メールアドレス
  kyoin_mail